染匠
→ 会社情報 → 会社概要
会社概要
法人名
染匠株式会社
学校名
きものカルチャー研究所
代表者
代表取締役 小玉好美
所在地
東日本事業所
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-21-16-502
TEL:03-5449-9121
西日本事業所
〒732-0828 広島県広島市南区京橋町10-31
TEL:082-261-8855
FAX
082-261-8856
社歴
1932年 丸善京染店を創業
1976年 染匠株式会社に改名
1978年 「きもの教室」きものカルチャー研究所の設立
1997年 呉服ブランド「安芸友禅」の製造開始
2002年
インターネットによる通信教育(eラーニング)
を開始
2006年 東京渋谷区恵比寿に東日本事業所開設
2008年 日本の伝統的な美意識「着こなし入門講座」を開講
2015年 きものWashable、単衣・袷の開発に成功
2016年 麻生地の機械捺染に成功
2017年 土井利位「雪華図説」より雪華小紋を製作
2019年 染色講座を開始
2020年 正絹washable長襦袢「絹上布」を製品化
2021年 正絹washable江戸小紋両面染め「単衣のきもの」を製品化
2022年 「組み紐講座」を開始
2025年 「和裁教室」を再開しました。
テレビ・新聞・雑誌等の取材履歴
2025年08月:広島修道大学商学部「海外ビジネス研修」ハノイで日越文化交流に参加しました。
2024年10月:集英社「着物の国のはてな?」が文庫になり、弊社webサイト
「怒りが爆発」
が紹介されました。
2022年01月:講談社「競争の番人2」執筆に際し「新川帆立」氏から取材を受けました。
2020年09月:集英社「着物の国のはてな」の新刊に弊社webサイト
「怒りが爆発」
が掲載されました。
2017月10月:広島テレビ「テレビ派」沿線遺産に認定され、放映されました。
2017年07月:NHK総合テレビ「北斎宇宙を描く」に創作「
北斎小紋
」を提供しました。
2017年07月:@FM(FM愛知)「Radio Freaks」で「
浴衣の簡単な着付け方
」が放送されました。
2014年02月:中国新聞文化センターにて『
きものは、なぜ美しいのか
』を講演しました。
2008年12月:日経新聞にて当社が紹介されました。
2008年04月:日経新聞で当社の
eラーニング
が紹介されました。
2008年02月:Yahoo! Internet Guide 4月号「和服の基本を身に付けられる」で紹介されました。
2007年以前
NHK広島放送局「お好みワイド」で取材放送されました。
Yahoo!JAPAN
今週のオススメで紹介されました。
当社の
インターネットで学ぶ着付入門講座
が
『All About Japan スーパーおすすめサイト2002』
を受賞しました。